2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

黙々と単純作業。 何日か前に大部分無駄になったと書いたもののやり直し。「仁志松本のすべらない話」を耳だけで聞きながら。 今日の一枚は鳥山石燕「高女」

子連れで観にいってきました。 楽しい〜、料金高いけど。2歳と4歳の息子達は、対照的な反応。 2歳は食い入るように見つめ拍手しまくり、4歳は始まる前から「早く帰りたい。」…(^^;ま、でも大人向きですね。こどもは動物がワンサカ出てくる、そしてちょっ…

午前中仕事。 午後、劇団あおきりみかん其の二十「箱を持っている」を観劇。面白かった。芝居を観る人は是非ご覧ください。 劇団あおきりみかんHP http://www7.plala.or.jp/lifu/ ちなみにリンク集にある「ココロノキンセンイ」はあおきりみかんの女優さん…

今日も読書。 制作から逃避…というより、本を読むのをやめられず。村上春樹氏「1Q84」読了。これはまた好き嫌いの分かれるところでしょうね。私は楽しんで読みました。 もともと買おうか買わまいか迷っていたのだが、母親からの「読みたいから買って貸せ…

こどもが水疱瘡にかかり、予定していた電気関係の技師さんとの相談をキャンセル。 やることが無く(正確には無いわけではないが、やる気が起きず)、こどもが寝た後も読書。村上春樹氏の1Q84をもうすぐ読み終わる。 早く結末を知りたいような、もったい…

とびだす照明。 これでいけるだろう、と見当つけて作業していたことが大部分無駄に。 ま、仕方が無い。 明日は電気の配線について詳しい知り合いに相談。 今日の一枚はろくろ首。 作ってみたい方はコチラまで↓↓↓ http://www.papaathome.jp/01kids/01living/i…

仕事が忙しい。 家事がたまってる。 デザインを思いつかない。 家では印刷できない大きさだ。 電気の配線方法が分からない。 村上春樹著1Q84を読まなきゃ。 腰が痛い。人間は言い訳を考える葦である。 言い訳すべてを跳ね除けることはできないが、少しだ…

おくりびと

そう、あの映画の「おくりびと」 劇場で観てきた。昨年、人生まだこれから、という時に亡くなってしまった父親のことやら、あれやこれやと映画の本筋と関係ないことをやたらと思い出してしまってどうにも心が乱れた。 やはりまだ私には「人の死」をじっくり…

昼、8月に開催予定のグループ展の打ち合わせ。 DMが素敵な感じに出来ていた。 夜、黙々ととびだす照明のための単純作業。疲れる。今日の一枚は生霊。 ココニ コウシテイルノニ ココニハ イナイベツリ デモナイ キョゼツ デモナイジュンゼンタル ソンザイ …

昨日は、仕事に疲れ果て、日記を書くことなく子どもと一緒に沈没↓今日はまたとびだす照明の制作。おぼろげながら完成形が見えてきました。 ここからまだひと山ふた山あるんだろうけれど、これぐらいの時期が苦しいけれど楽しい。 マゾなんだろうか(笑)今日…

今日もとびだす照明の制作。 ずっと頭の中で悩んでいたことが、手を動かして作業したらあっという間に解決。 やっぱり実際にやってみないと駄目だ。んなことは分かっていて、でもなかなか取り掛かれない自分がいて。 でも何にせよ前進。今日は前進という名の…

豆腐どぞ〜

今日はずっと制作妄想中(作ろうかなぁと考えているだけ)だった「とびだす照明」の実作業を少し。 できるかどうか不明だったことが、できないと判明。 後退という名の前進。前回の更新で紹介したpapa@homeの豆腐小僧、組み立てると画像のような動きをします…

…の記事がギズモードジャパンさんに掲載していただけました! ギズモードさんありがとう!↓↓↓http://www.gizmodo.jp/2009/06/post_5683.htmlちなみに、だいぶ前からの掲載ですが、三井ホームさんのpapa@homeというページに「とび出す妖怪カードづくりに挑戦…

萩原朔太郎詩集

本日は一日まったりと詩集を熟読。萩原朔太郎氏のことは、知ってはいたものの殆ど読んだことがなかったのだが、これはすごい。 すごいというか、生々しい。 自らの生に対する諦らめ、後ろめたさ、悔しさ、哀しさなどがグズグズと発酵している感じ。 腐ってい…

はじめましてのブログ開始です

どうもはじめまして、しかけえほん技師の平塚啓です。 日々、とびだすカードや、しかけえほんの制作をしています。このブログでは日々の制作とその他の雑事を少しずつ書いていきたいと思います。 以後お見知りおきを!今日の写真はとびだすワニポストカード☆